☆お知らせ

オーダーメイドシューズも好評製作中。
にじいろの靴ホームページはこちらから

http://niji-irono-kutsu.net


2009年12月21日

ミニ靴修理

今週も始まりました。
今日は少し暖かい晴感じがしますね。

工房の仕事も、ようやく落ち着きました。

お客様から、靴の修理を依頼されました。

うちの工房では、本格的な修理設備はありませんが、底の貼り替え等はやってます。

ミニ修理といったとこでしょうか・・・ぬふりん

ミニ靴修理

やっぱり踵の減りが多いですね。
減った部分だけ補正してやると、まだまだ履けますよグッ

ミニ靴修理

今回はつま先の手前がきつくて痛いということで・・・

靴を伸ばす器具で少しだけ広げました。

シューストレッチャーです。意外と高価です。

ミニ靴修理

最後に大事なのは、靴磨きと染色です。

黒と茶などのダーク色は既製の染色クリームで補正できます。

ミニ靴修理

せめて・・・一か月に一回くらいは靴をピカピカキラキラにしたいですね。



同じカテゴリー(工房の日記)の記事画像
年越しシューズ?ラストジョブ!
第一号シューズの★里帰り!
里帰り靴の修復!
プロレスで傷んだ靴
八代市で再びサタブラ!
小さな靴ショップ!
同じカテゴリー(工房の日記)の記事
 年越しシューズ?ラストジョブ! (2013-12-29 18:58)
 第一号シューズの★里帰り! (2013-11-26 13:03)
 里帰り靴の修復! (2013-06-05 11:00)
 プロレスで傷んだ靴 (2013-03-19 20:46)
 八代市で再びサタブラ! (2013-03-09 13:38)
 小さな靴ショップ! (2013-01-14 17:48)

Posted by にじいろの靴職人 at 16:24│Comments(0)工房の日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。