2011年07月05日
ハンドメイドのくまモンとミヤネ屋!
久しぶりにくまモンサンダルを作りました。

イエロータイプとピンクタイプです。

イエローはキッズサイズです。

ハンドメイド(手作り)とは、やはり
革から切り出して
コツコツと完成に向けて
長い時間かけて作った作品を
言うべきでしょう。

くまモン製品の中にも
既製靴を染めた物や
簡単な構造のサンダルなどあるようですが・・・
そういった製品を工芸品やオーダーメードなどと
表記されるのは少し偽りぎみではないでしょうか?
長い時間かけて一から製品を製作されてる工芸作家さんや
コツコツと貴重な時間を割いて小物などを製作されてる
主婦兼ハンドメイド作家さん達に
失礼な感じがしませんか?
大事なことを忘れて・・・
利益だけを追求される方がたが
最近いらしゃるみたいで残念です・・・
ちなみに
先月作った
ミヤネ屋版ミニシューズです。


こういう無料で製作する仕事も
楽しいものです

イエロータイプとピンクタイプです。

イエローはキッズサイズです。

ハンドメイド(手作り)とは、やはり
革から切り出して
コツコツと完成に向けて
長い時間かけて作った作品を
言うべきでしょう。

くまモン製品の中にも
既製靴を染めた物や
簡単な構造のサンダルなどあるようですが・・・
そういった製品を工芸品やオーダーメードなどと
表記されるのは少し偽りぎみではないでしょうか?
長い時間かけて一から製品を製作されてる工芸作家さんや
コツコツと貴重な時間を割いて小物などを製作されてる
主婦兼ハンドメイド作家さん達に
失礼な感じがしませんか?
大事なことを忘れて・・・
利益だけを追求される方がたが
最近いらしゃるみたいで残念です・・・
ちなみに
先月作った
ミヤネ屋版ミニシューズです。


こういう無料で製作する仕事も
楽しいものです

Posted by にじいろの靴職人 at 18:45│Comments(0)
│工房作品集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |