2012年11月15日
すみだ水族館と花やしき!
スカイツリーに併設している
東京ソラマチには
すみだ水族館があります
入口の真正面には
自然の光合成を再現した
水草の水槽があります

豊富な数のお魚さんや他の生物が
たくさん展示されてます
その中でも
大水槽はかなりの迫力です

上から下からと鑑賞できます
ペンギンのコーナーは
ペンギンさんとガラス一枚の距離で対面できます


水族館が好きな人には
大満足でした
東京へ行くと必ず浅草へ行きます
いつ行っても人だらけです
今回は浅草の遊園地である
花やしきに潜入です

昔、熊本にもあったような
小さいながらも楽しい遊具がいっぱいあります
懐かしい感じを受けました
夜はライトアップです

靴職人をくすぐる物も・・・

その他の東京の風景です
六本木ヒルズ

黒川紀章さん設計の
国立新美術館

中も無料で入れるので覗いてみると
見応えがあります

東京駅の模型も素敵です

今回の東京もまた新しい発見ができて
貴重な体験でした
東京ソラマチには
すみだ水族館があります

入口の真正面には
自然の光合成を再現した
水草の水槽があります

豊富な数のお魚さんや他の生物が
たくさん展示されてます
その中でも
大水槽はかなりの迫力です


上から下からと鑑賞できます
ペンギンのコーナーは
ペンギンさんとガラス一枚の距離で対面できます



水族館が好きな人には
大満足でした

東京へ行くと必ず浅草へ行きます
いつ行っても人だらけです
今回は浅草の遊園地である
花やしきに潜入です

昔、熊本にもあったような
小さいながらも楽しい遊具がいっぱいあります
懐かしい感じを受けました

夜はライトアップです

靴職人をくすぐる物も・・・

その他の東京の風景です
六本木ヒルズ

黒川紀章さん設計の
国立新美術館

中も無料で入れるので覗いてみると
見応えがあります

東京駅の模型も素敵です

今回の東京もまた新しい発見ができて
貴重な体験でした

Posted by にじいろの靴職人 at 15:48│Comments(0)
│休日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |