☆お知らせ

オーダーメイドシューズも好評製作中。
にじいろの靴ホームページはこちらから

http://niji-irono-kutsu.net


2009年09月17日

ファーストステップシューズを作りましょう!

赤ちゃんの歩き始めに手づくりのシューズを作りましょう。
ヨーロッパではファーストステップシューズを贈り物にする習慣があるそうです。
日本でも首都圏などではかなりポピュラーになってきてます。

作り方は、成人の方の靴に比べればかなり簡単ですグッ
用意された型紙をもとに革を裁断します。
ファーストステップシューズを作りましょう!



表革と裏革を縫い合わせ、底ゴムを貼ります。
これで縫う準備が出来ました。
ファーストステップシューズを作りましょう!



あとは、ろうが塗られた糸で縫って行くと完成です(^O^)/
ファーストステップシューズを作りましょう!


ご出産祝いや、1歳のお誕生日祝いの贈り物に利用されています。
お部屋に飾ってもいいですよ。
工房・にじいろの靴では単色のシューズだけでなく、ご自分でいろんなデザインを考えて
製作して頂けますよ!!


同じカテゴリー(靴の知識)の記事画像
仮くつ合わせ
サイズ違いの木型
足を測る!
靴の採寸は大切です
靴の中を公開!
靴を作りましょう!その5
同じカテゴリー(靴の知識)の記事
 仮くつ合わせ (2010-02-08 12:59)
 サイズ違いの木型 (2009-12-14 20:48)
 足を測る! (2009-11-27 19:25)
 靴の採寸は大切です (2009-11-23 19:11)
 靴の中を公開! (2009-11-17 13:04)
 靴を作りましょう!その5 (2009-10-24 19:33)

Posted by にじいろの靴職人 at 20:01│Comments(0)靴の知識
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。